鉛筆と消しゴム
今日は、鉛筆と消しゴムを持っていかなければならなかったので、こどもが日頃小学校で使っている筆箱ごと借りて、持っていくことにしてみた。
こどもから預かった時には気付かなかったけど、使ってみようとバッグから出してみると、裏と表の青いカバーに黒いサインペンで落書き(デザイン?)が書いてあった。
飽きずに長く使えるものを選んであげようと思って、無地の素朴なものにしたんだけど、シンプルすぎたのかな?
自分で工夫したんだろうな、大好きなカブトムシの絵を描いてみたりして...
今日は、鉛筆と消しゴムを持っていかなければならなかったので、こどもが日頃小学校で使っている筆箱ごと借りて、持っていくことにしてみた。
こどもから預かった時には気付かなかったけど、使ってみようとバッグから出してみると、裏と表の青いカバーに黒いサインペンで落書き(デザイン?)が書いてあった。
飽きずに長く使えるものを選んであげようと思って、無地の素朴なものにしたんだけど、シンプルすぎたのかな?
自分で工夫したんだろうな、大好きなカブトムシの絵を描いてみたりして...
Technicalnews Vol.12のp.7で紹介されている、「キッズバッジテスト」をお預かりして、さっそくこどもにやらせてみました。
たった一日しか僕が一緒にできるチャンスがなかったもので、最初のほうの簡単なものを端折って、3級の項目からひとつひとつやってみたのですが、説明する時間も含めて30分程で終わってしまいました。
虫歯だった奥歯に充填してある金属の部分が、また外れた。
かつて虫歯だった部分を削り出してできた穴を塞いでいる金属の蓋なんだけど、 6ヶ月に一度ぐらいの割合で外れてしまう。
数年前に、奥歯が縦に真っ二つに割れてしまった事があって、 この時は、仕方がないので抜いてしまったのだけど、 これも少なからず影響していると思う。
一年生の頃からみてきた子供達が、最近急に大人しくなってしまった。
ボールを持ったらゴールを目指し、シュートを楽しんでいた子供達が、なんだか別人のようになってしまった。
とても個性的だったのに、規格化されてしまった感じ。
みんな別々の少年団に入ったはずなのに、なぜかみんな同じ。
火曜日に校庭開放でミニゲームをした時だった。
その子は、体育でサッカーをした事がある以外、特に経験がある訳じゃない。
ラダーをステップすると足がもつれる。
ドリブルゴールだよって何度言っても、シュートしちゃう。
疲れると座り込んで休み、喉が渇くと水を飲みに行ってしまう。
だけど、面白いんだ、この子が。
「握力が無いので、デッドリフトが上手くできないのですが...」と傍らでトレーニングしていた高校生の男の子に話しかけられた。
実は、僕も右手首の骨にひびが入っていたり、右手の神経を痛めていたりで、フリーウエイトを長い時間持っていることができない。握力は、左右同じぐらいなんだけど、右手だけ持久力が無いんだ。
「だったら、ダンベルでやったら?」と、僕の経験からこんな返事をしておいた。
「だけど、トレーナーにもちゃんと聞いたほうがイイよ、怪我をしないようにね」とアドバイスをしたら、その子は素直にトレーナーの元へ行き、トレーナーとともに戻ってきた。
門限を数え切れないくらい破った罰で、今週は放課後の外遊び禁止。
今日も仲良しの友達があそぼってきてくれたんだけど、「ごめんな」って言って帰ってもらった。
だからといって、家の中でぼーっとしているようなこどもではないから、以前一人で挑戦しても組み立てられなかったLEGOに没頭。難しい設計図をみながら、昨日半日かけてとうとう組み立ててしまった。
「できた」
何だよ、全然懲りてないじゃん。
罰の効目は全くないようだね。
Tags used most
Recent Tags
Recent Entries
Search
Categories
Monthly Archives