2005年12月17日

2005.12.17の練習メニューから

1. Stretching & Warming Up
○3拍子Dribble グラウンドの石拾いをしながら
○ブラジル体操

2. Coordination Training
○Two ball Pass
○Twist Pass
○One Bound Lifting

3. Coordination Training(スピードと反応)
○Low box Plyometric jump
○ジグザグ走 [forward~Back] タイムを計測してみた
○背後からのボール

4. Dribble
○[Dribble~方向転換(Pull Push)]~Dribble Slalom

5. Change of  Direction
○[Dribble~DoubleCut~Dribble~TwistOff
~Dribble~InsideCut~InsideCut~Dribble~TwistOff
~Dribble~DoubleCut~Dribble~StepOn InsideKick]

6. Shoot
○一対一

7.自由にパス&シュート

続きを読む »

2005年12月16日

怪我をしないためのトレーニング

トレーニングルームで会うユースの子には、「筋トレをするなら、怪我をしないためのトレーニングをするといい」なんて言っておきながら、自分ではすっかり忘れていた。

何ポンドを何回挙上できたかなんて関係ないんだ。

筋肉を大きくすれば、怪我が減るわけじゃない。
パスが正確になるわけじゃないし、シュートが決まるわけじゃない。

頭の隅にあったトレーニングの本来の目的を、今日になってようやく引っ張り出してきた。

続きを読む »

2005.12.15のさっかーのーとから

とられたらとりかえす。
「他に書くこと無かった?」って、ちょっと意地悪を言ってみたら、
「それだけでいいの」と力強い返事が返ってきました。

続きを読む »

2005年12月15日

世界でサッカーをするためにも

日本にはボール回しがある。向こうがボール支配率55%のときでも、相手陣地でいいパス回しが何度かできるかもしれない。相手のボディーコンタクトを受けないようにしながら、ゴールまで行くようなプレーをすればどこを相手にしてもやれる。

これは、ワールドカップの組み合わせ決定について、中村俊輔がコメントした内容の一部。

この一部分を読んだだけでは、
そのボールはどうやってゲットするんだ?とか、
パス回しているだけじゃ、いつもの負けパターンじゃないか?とか、
ゴールまで行くだけで、シュートが入らないんじゃ…とか、
考えさせられてしまう。単なる揚げ足取り?

続きを読む »

2005年12月14日

トレーニングのためのトレーニング

膝を痛めてからおよそ一ヶ月、安静を心がけ、徐々にリハビリをして、ジムでの筋トレをようやく再開し、今は負荷を少しずつ増やしている。

ウオーミングアップとストレッチを入念に行い、マシンではウエイトを落とした状態で20回から30回、確認の意味も含めて、これ以上できない程ゆっくりと反復する。その後、筋力アップを目的に、負荷を上げインターバルを置いて3セット。

昨日のトレーニングで挙げられたウエイトは、一ヶ月前の半分以下。無理することはないんだけど、ちょっと落ち込む。

続きを読む »

2005年12月11日

2005.12.10のさっかーのーとから

ぜんたいを見る。

いいシュートが打てた理由を、「ぜんたいを見たから」と言っていました。

続きを読む »

2005年12月10日

2005.12.10の練習メニューから

1. Stretching & Warming Up
○3拍子Dribble グラウンドの石拾いをしながら
○ブラジル体操

2. Coordination Training
○Two ball Pass
○Twist Pass
○One Bound Lifting

3. Coordination Training(スピードと反応)
○Low box Plyometric jump
○ジグザグ走 [forward~Back] タイムを計測してみた
○背後からのボール
転がされたボールは反転してインサイドキックで、
トスされたボールは、ワンバウンドでキャッチしてスロウで返す。
   二つ出されたボールのうち、指示されたボールを処理する。

4. Dribble
○[Dribble~方向転換]~Dribble Slalom

5. Change of  Direction
 ○[Dribble~DoubleCut~Dribble~TwistOff
~Dribble~InsideCut~InsideCut~Dribble~TwistOff
~Dribble~DoubleCut~Dribble~StepOn InsideKick]

6. Shoot(Coordination Circuit)
○ladder~turn around~hurdle~(pass)~shoot

7.自由にパス&シュート
続きを読む »

2005年12月09日

2005.12.08のさっかーのーとから

こおちのいっていることをする。
あいてがもっているぼーるをなかまにまかせない。

ゲームのなかでは、今日教えたもらったこと練習したことを積極的に試してみよう、
相手と仲間が一対一になっている状況を見ていないで、助けにいこう、
と考えたようです。

続きを読む »

2005年12月08日

それが、その子のものだから。

例えば、ドリブル好きの子供がいて、ボールを取られることが多くても「ダメ」は絶対に出さない。
「それが、その子のものだから。
ある時まで欠点に見えることが、長じて最大の武器になる可能性があることをコーチは知る必要がある」。

と、昨日付け日経新聞の「サッカー大国はいま」に書かれていた。

これは、1990年から2001年までアルゼンチンのリバープレートで下部組織の責任者の地位にいたホルヘ・ブスティ氏の言葉を引用したもの。

続きを読む »

考える膝

考える膝

考える膝
著者: 井原 秀俊
出版社: 全日本病院出版会
発売日: 2002/03

整形外科診療に役立つ本の中の一冊です。

続きを読む »